2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

アジアの需要拡大とブラジルの港湾作業の遅れで、砂糖価格が上昇

アジアの需要拡大とブラジルの港湾作業の遅れで、砂糖価格が上昇しています。 Sugar Rises as Asian Demand Grows, Shipments Delayed in Brazil ・フィリピン政府は、国内需要を賄うために、10万トンの砂糖の輸入許可を与えました。 ・ブラジルの6つの主…

ロシアの原油生産量 高度技術で増産へ

ロシアが既存油田の更新のために、多額の投資を発注しているようです。 ANALYSIS-Russian oil output yet to peak, say drillers ・世界的な石油サービス会社は、ロシアが西シベリアの油田に対して、多額の投資を行っている事を確認しています。 ・ロシアの…

2010/6 イラク原油生産量 231万バレル/日

IEAが発表した2010年6月のイラクの原油生産量は、前月よりも10万バレル少ない、日量231万バレルでした。 【2009年】 年平均 2.43 4Q 2.45(+2.9%) 【2010年】 1Q 2.39(-1.6%) 2Q 2.33(-4.1%…

CRB商品指数 45年長期チャート

上のチャートは、CRB商品指数の1965年からの約45年間の推移です。 拡大する場合は、画像右下の虫眼鏡をクリックしてください。 リアルタイムチャートのページからコピーして来ました。 商品価格の特徴的な動きが良くチャートに表れています。 ・商…

2010/6 サウジアラビア原油生産量 798万バレル/日

IEAが発表した2010年6月のサウジアラビアの原油生産量は、前月改定値との比較で4万バレル増の日量798万バレルでした。 2ヶ月連続の増加です。 この増産ペースが続くと、7月は、800万バレルを超える可能性が出てきました。 2009年 年平…

2010/7/3週 米・失業保険週間申請件数 45.7万件

米・労働省が発表した2010年7月第3週の米国の新規失業保険申請件数は、前週から1.1万件減少して、45.7万件となりました。 2週間ぶりの減少です。 新規申請件数の四週移動平均は、前週よりも4500件減少して、45万2500件となりました…

ナイジェリア、4年間で3000回(?)の原油流失事故が発生

以前からアフリカ西方沖の深海油田では、原油流出事故が多発しているとは、聞いていましたが、4年間で3000回というのは、さすがに、多すぎると思います。(1日に2回以上、原油流出事故が発生している勘定になります。) この数字が、石油各社の首脳を集め…

シェールガス懐疑派の意見

著名な地質コンサルタントのアート・バーマン氏のインタビューが、ASOPに載っていました。 part-1 part-2 以前から、バーマン氏は、シェールガスに対して、非常に懐疑的な意見を持っています。 例えば、バーマン氏が、シェールガスの開発にかかるコスト…

2010/6 米・マネタリーベース 前年同月比 +18.8%

2010年6月の米国のマネタリーベースは、前月比で0.5%の減少となりました。 4ヶ月連続の減少となります。 また、前年同月比では、18.8%の増加です。 上のグラフは、米国の最近10年間のマネタリーベースの推移です。 グラフは、以下のリンク…

「灼熱の夏」で危機、ロシアの農家と穀物市場戦略

小麦は、世界的に多くの国が生産しており、他国の減産分を補う事は、他の穀物よりも容易だと言われています。 ただし、ロシアは国内消費量が年間7500万と大きいので、もし、備蓄在庫(約2400万トン)が底を付いて、輸入国に転落する事態になれば、穀…

2010/5 米・住宅価格指数 前月比 0.5%増

S&P社が発表した米国の2010年5月の住宅価格指数(ケースシラー指数、20都市圏)は、前月比では、季節調整後で0.5%増となり、季節調整前では、1.3%増となりました。 季節調整前の対前年比では、4.6%の上昇となっています。 5月米ケース…

「北極圏の氷は非常に速く溶けている」 ロシア高官

ロシアの異常高温は、首都のモスクワだけで無く、北極圏にも大きな影響が出ているようです。 ブルムーバーグは、北極圏の海氷が予想以上に溶け、今季の消失量は海氷面積が過去最小となった3年前に並びそうだというロシア気象庁の見解を伝えています。 ●引用…

猛暑のモスクワ、観測史上最高の37.2度 森林火災の煙も

ロシアの異常高温と干ばつで、今後、シベリアの森林火災が多発することが予想されます。 近年の研究で、シベリアの森林火災で発生したブラックカーボン(すす)が、北極地域の気温上昇の原因となっていることが、分かってきており、北極海氷の融解がこれまで…

2010/6 米・新築住宅販売 年率 33.0万戸

米商務省が発表した2010年6月の米国の新築住宅販売は、前月比23.6%増の年率33.0万戸となりました。 前月比での増加は、2ヶ月ぶりです。 ただし、販売ペースは1963年の統計開始以降2番目の低水準にとどまっています。 6月米新築住宅販売…

超臨界水と鉄触媒によるオイルサンドの改質技術

今朝の日経に、北海道大学の増田隆夫教授の研究チームが、オイルサンドなどの超重質油をガソリンなどの普通の石油資源に変える新触媒を開発したというニュースが載っていました。 この新触媒は、鉄とアルミニウム、ジルコニウムなどの酸化物を焼き固めたもの…

2010/7/3週 日本の大型倒産 なし

2010年7月第3週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、ありませんでした。 3週連続で大型倒産が発生していません。 負債30億円~200億円の中規模の倒産は、1社でした。 TDB 大規模倒産は無く、中規模の倒産も僅か一社という、とても静かな…

2010/7/3週 黒点情報 1089黒点群が出現

2010年7月第3週の黒点情報・・・第1089黒点群が出現 SWC宇宙天気情報センター 第1089黒点群が出現して、黒点数は40台まで増加しています。 太陽の活動は全体的には穏やかですが、太陽風は高速になっています。 高速な太陽風は、地球の大気上…

検証システム 第37回 長期40年シミュレーションの前提条件(訂正2)

【最近の経過】 第34回 ノーズタイブと株式購入タイミング 第35回 ノーズダイブが形成されない状況 第36回 ノーズダイブの有無判定とロジック確定 前回までに確定した逆イールドとノーズダイブのロジックを適用して米国株式投資を行うことによって、乖…

ソーラー無人機「ゼファー」、14日間連続飛行の記録達成(動画付き)

先日、自身が持つ7日間連続飛行の記録を破った無人ソーラー飛行機のゼファーですが、今回の挑戦は、14日間で終わりました。 技術的には、一ヶ月以上の連続飛行が可能だということなので、近いうちに、再度、記録に挑戦すると思います。 今回の飛行では、…

資源価格高騰は太陽光発電を有利にするか

社会経済研究所の星野優子氏が、資源価格が高騰した際に、既存のエネルギーと比較して、太陽光発電などの再生可能エネルギーが有利となるかどうかを、科学的に検証して報告しています。 資源価格高騰は太陽光発電を有利にするか(PDF) 直感的には、石油や石炭…

2010/6 米・マネーサプライ(M2) 前年同月比 +1.8%

2010年6月の米国マネーサプライ(M2)は、前月比で0.4%の増加となりました。 2ヶ月連続の増加となります。 また、前年同月比では、1.8%の増加です。 上のグラフは、ここ10年の米国のマネーサプライ(M2)の推移です。 以下のリンクから…

ハリケーン「ボニー」がメキシコ湾に接近、原油封じ込め人員に避難命令

現時点では、BPによるキャップの装着が完了して、海底からの原油流出が止まっている状態なので、ハリケーンによる作業中断の影響は少ないと思います。 ただし、恒久的な対策であるリリーフ油井の完成は、多少、遅延するかもしれません。 既に、今年はハリ…

2010/6 米・中古住宅販売 年率537万戸

全米リアルター協会(NAR)から、2010年6月の米国の中古住宅販売と中古住宅在庫が発表されました。 中古住宅販売戸数は前月比5.1%減少して、季節調整済みの年率換算で537万戸となりました。 6月米中古住宅販売は3カ月ぶり低水準 上の最初のグ…

2010/7/2週 米・失業保険週間申請件数 46.4万件

米・労働省が発表した2010年7月第2週の米国の新規失業保険申請件数は、前週から3.7万件増加して、46.4万件となりました。 3週間ぶりの増加です。 新規申請件数の四週移動平均は、前週よりも1250件増加して、45万6000件となりました…

東芝 次世代小型原子炉の実用化にメド

東芝が次世代小型原子炉の実用化にメドをつけたという日経新聞のニュースです。 ●引用開始 東芝は長期の連続運転が可能な次世代原子炉の実用化にメドをつけた。原子炉で発生した熱を伝えるための配管や専用ポンプの安全技術を確立したもので、いずれも「4S…

世界のウラン資源、今後100年分は十分 (NEA・IAEA共同研究)

今回のNEAとIAEAの研究報告は、かなり楽観的な見方ですが、これまで、ウランの探鉱活動や調査に充分な投資が行われていなかったために、実は、このような結果も予想されてきました。 石油資源のピークアウトが近づいているので、再生可能エネルギーと…

2010/7/14 FRB バランスシート 2兆3753億ドル

2010年7月14日 FRB バランスシート FRBのバランスシートは、前月よりも119億ドル減って、2兆3753億ドルとなりました。 7ヶ月ぶりの減少です。 前年同期比では、14.9%の増加です。 【資産の内訳】 国債等 777,002 <32.…

南米では大寒波、アルゼンチンなどで死者数十人

世界的な夏の猛暑にも関わらず、あまり、温暖化が話題にならないのは、上の記事のように、南半球が厳冬になっているからです。 まだ、農作物への影響は少ないようですが、大豆の生産量が多いアルゼンチンの動向は、注意深く見守る必要がありそうです。 ただ…

欧州の干ばつで、EUの砂糖生産量が減少する見込み

欧州の干ばつで、EUの砂糖生産量が減少する見込みです。 EU Sugar Production May Fall Because of Dry Weather (Update1) ・EUの農業部門の副管理者である Lars Hoelgaard 氏は、干ばつによって今年の砂糖生産は昨年よりも減少する見込みであると発言し…

2010/6 米・住宅着工件数 年率 54.9万戸

米商務省が発表した2010年6月の米国の住宅着工件数は、季節調整済みの年率換算で前月比5%減の54.9万戸となりました。 2ヶ月連続の減少です。 全体の8割を占める一戸建て住宅は、前月比0.7%減の年率換算45.4万戸で、振れの大きい集合住…