2013-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2005年~2012年 日本の新規・住宅ローン貸付金額の四半期別推移

上のチャートは、2005年から2012年までの日本の国内銀行による新規・住宅ローン貸付金額 の四半期別推移です。 注) 日本の国内銀行による新規・住宅ローン貸付金額は、日本銀行の統計データから、以下の条件で抽出しました。 データコード:DL'DLHL…

2013/3 米・個人消費支出(実質) +0.2% 前月比 ▼

米・商務省から、2013年3月の米国の個人消費支出が発表され、インフレ調整後の個人消費支出は、前月比0.2%増となりました。 また、貯蓄率は、2.7%となり、前月改定値と変わりませんでした。 UPDATE1: 3月の米個人消費は予想上回る、PCE価格…

2013/4/19 米・非金融レバレッジ量リスク指数 -0.86 ▼

米シカゴ連銀より、2013年4月19日付の非金融レバレッジ量指数(NFCI)が発表され、同リスク指数は、前回(3月22日)から、0.03ポイント低下して、-0.86ポイントとなりました。 上のチャートは、1973年からの非金融レバレッジ量指…

2013/4/4週 日本の倒産 大型 0 中小規模 2

2013年4月第4週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。 負債200億円未満の中小規模の倒産は、2件でした。 TDB 中小規模の倒産の中で、最も負債額が大きかったのは、佐藤建材株式会社の56億円でした。

2013/4/4週 黒点数 83=>97 Max:104 Min:83

2013年4月第4週の黒点情報・・・黒点数は、90台まで増加。 SWC宇宙天気情報センター 宇宙天気ニュースより 2013/ 4/23 12:32 1726黒点群でM1.0のフレアが発生しました。太陽風はとても遅い風が続いています。 2013/ 4/24 11:51 太陽風の磁場強度が高…

日米の景気循環の比較 第10回 日本の景気後退の原因

前回は、日米の公定歩合の推移と景気後退の関係を調べました。その結果、日本の金融政策は、景気循環の先行指標として利用することが難しいことが分かりました。 今回から、日本の景気循環の先行指標として、何が適当であるかを探って行きたいと思います。 …

2012/4Q 日本の新規・住宅ローン貸付 前年同期比 +10.3%

日本銀行の統計データから取得した2012年4Qの日本の国内銀行による新規・住宅ローン貸付金額は、3兆5384億円となりました。 前年同期比で、10.3%の増加です。 注) 日本の国内銀行による新規・住宅ローン貸付金額は、日本銀行の統計データか…

2013/1Q 米・GDP 年率 +2.5% (速報値) △

米・商務省から2013年1QのGDP成長率(速報値)が発表され、季節調整済みの年率換算で前期比2.5%増となりました。 BEA UPDATE2: 第1四半期米GDP速報値は2.5%増に加速、在庫・個人消費が押し上げ 消費や住宅、設備投資など幅広い分野で経済活…

2013/4/24 米国債イールドカーブ 1.79 △

2013年4月24日時点における米国債イールドカーブの90日移動平均は、1.79ポイントとなりました。 前回測定値(2013年4月2日)より、0.03ポイントの増加です。 注) 米国債イールドカーブ = 10年米国債利回り - 3ヶ月米国債利回り…

2013/4/3週 米・失業保険申請 33.9万件 ▼

米・労働省から2013年4月第3週の米国の新規失業保険申請件数が発表され、前週改定値から1.6万件減って、33.9万件となりました。 新規申請件数の4週移動平均は、前週から4,500件減って、35万7500件となりました。 上のグラフは、2…

2013/3 金属価格指数(実質) 76.28 ▼

2013年3月末迄の価格で計算した2013年の金属価格指数(実質)は、76.28となりました。 前月の計算値より1.51ポイントの低下です。 上の最初のグラフは、1850年から2013年までの164年間の金属価格指数(実質)の推移です。 上の…

2013/3 米・マネタリーベース 前月比 +3.4% ▼

FRBが発表した2013年3月の米国のマネタリーベースは、前月比3.4%の増加となりました。 また、前年同月比では、10.7%の増加となりました。 上の最初のグラフは、米国の最近10年間のマネタリーベースの推移です。 二番目のグラフは、同じ期…

2013/3 米・建築請求指数 51.9 ▼

米国建築家協会(AIA)から、2013年3月の米国の非住宅建設ABI指数(建築請求指数)が 発表され、前月から3.0ポイント減の51.9ポイントとなりました。 拡大・縮小の分かれ目となる50は、8ヶ月連続で上回りました。 上のグラフは、199…

2013/3 米・M2 前月比 +0.3% △

FRBが発表した2013年3月の米国の季節調整後マネーサプライ(M2)は、前月比0.3%増となりました。 前年同月比では、6.8%の増加です。 上の最初のグラフは、最近10年間の米国の季節調整後マネーサプライ(M2)の推移です。 二番目のグラ…

2013/3 米・住宅販売レシオ 11.8 ▼

2013年3月の米国の住宅販売レシオは、11.8となりました。 中古住宅販売(年率)A:492万戸 新築住宅販売(年率)B:41.7万戸 住宅販売レシオ(=A/B):11.8 上のグラフは、1994年からの新築住宅販売と中古住宅販売を重ね合わ…

2013/3 米・新築住宅販売 年率41.7万戸

米・商務省が発表した2013年3月の米国の新築住宅販売は、前月比1.5%増の年率41.7万戸となりました。 UPDATE1: 3月の米新築1戸建て住宅販売は増加、市場の回復基調続く Census Bureau 上のグラフは、米国の新築住宅に関する以下の推移です。(1…

2013/4/18 FRB バランスシート +2.4% 前月比 ▼

2013年4月18日付けのFRBのバランスシートは、前月比2.4%増えて、3兆3257億ドルとなりました。 7ヶ月連続の増加です。 前年同月比では、13.7%の増加です。 上のチャートは、2007年12月から2013年4月10日までのFRBの…

2013/3 農産物価格指数(実質) 219.78 △

2013年3月末の価格で計算した2013年の農産物価格指数(実質)は、219.78となりました。 前月末より、1.21ポイントの上昇です。 上の最初のグラフは、1866年から2013年までの148年間の農産物価格指数(実質)の推移です。 上の…

2013/3 米・中古住宅販売 年率492万戸 ▼

全米リアルター協会(NAR)から、2013年3月の米国の中古住宅販売と中古住宅在庫が発表され、 中古住宅販売戸数は、前月改定値より0.6%減少し、季節調整済みの年率換算で492万戸となりました。 中古住宅在庫は、前月改定値より増加し、193…

2013/3 米・政府債務残高 16.77兆ドル △

米・財務省から2013年3月末時点の米政府債務残高が発表され、前月比0.5%増の16.77兆ドルとなりました。 前年同月比では、6.3%の増加となりました。 上の最初のグラフは、過去10年間の米国の政府債務残高の推移です。 GFDEBTN 上の二番目…

2013/4/3週 日本の倒産 大型 0 中小規模 2

2013年4月第3週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。 負債200億円未満の中小規模の倒産は、2件でした。 TDB 中小規模の倒産の中で、最も負債額が大きかったのは、日本ウエブ印刷株式会社の88.3億円でした。 全体的な…

2013/4/3週 黒点数 99=>76 Max:101 Min:76

2013年4月第3週の黒点情報・・・黒点数は、70台に減少。 SWC宇宙天気情報センター 宇宙天気ニュースより 2013/ 4/17 12:19 C3.5の小規模フレアが発生しました。太陽風は低速で、磁気圏も概ね静穏です。 2013/ 4/18 11:23 太陽風は300km/秒台の低速風…

日米の景気循環の比較 第9回 公定歩合と景気後退

今回は、日本と米国の景気循環を分析するシリーズの9回目として、1950年代から2000年代までの両国の景気後退と公定歩合の関係を分析してみます。 1.米国の公定歩合と景気後退の関係 下のチャートは、1950年から2013年までの米国の公定歩…

2013/2 米国債・海外保有残高 +0.2% 前月比 ▼

米財務省から、2013年2月末時点での海外保有分の米国債残高が発表され、5兆6569億ドルとなりました。前月比で、0.2%の増加です。 前年同月比では、10.8%の増加です。 上のグラフは、1970年からの海外保有分の米国債残高の推移です。 …

2013/3 エネルギー価格指数(実質) 351.07 △

2013年3月末時点で計算した2013年のエネルギー価格指数(実質)は、351.07となりました。 前月値から、0.45ポイントの上昇です。 上の最初のグラフは、1901年から2013年までの113年間のエネルギー価格指数(実質)の推移です…

2013/4/2週 米・失業保険申請 35.2万件 △

米・労働省から2013年4月第2週の米国の新規失業保険申請件数が発表され、前週改定値から0.4万件増えて、35.2万件となりました。 新規申請件数の4週移動平均は、前週から2,750件増えて、36万1250件となりました。 上のグラフは、2…

2013/3 商品価格指数(実質) 719.15 ▼

2013年3月末時点で計算した2013年の商品価格指数(実質)は、719.15となりました。 前月から、0.99ポイントの低下です。 上の最初のグラフは、1866年から2013年までの148年間の商品価格指数(実質)の推移です。 二番目のグラ…

2013/4 世界の綿花需給 在庫率 76.7% △

米農務省(USDA)が発表した、2013年4月の世界の綿花需給によると、期末在庫率は、前月から0.4ポイント上昇して、76.7%となりました。 (Table 9:World Cotton Production, Yield, Supply, and Utilization ) 【2012年~2013年 綿花…

2013/3 LA港・取扱量 -22.64% 前年同月比 ▼

2013年3月の米・ロサンジェルス港のコンテナ取扱量(季節調整前)は、50.3万TEUsとなり、前年同月比で、22.64%の減少となりました。 PORT OF LA また、同月の米・ロングビーチ港のコンテナ取扱量(季節調整前)は、48.66万TEUs…

2013/3 米PPI 全コモディティ指数 +0.0% 前年同月比 ▼

米・労働省が発表した2013年3月の生産者物価指数(PPI)統計によると、全コモディティ指数は、前月とほぼ変わりませんでした。 前年同月比でも、ほぼ、変わりませんでした。 上の最初のグラフは、PPI全コモディティ指数の最近10年間の推移です…