2009-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2009/8/30 太陽の黒点数 ゼロ

黒点情報・・・2009/7/11から2009/8/30まで、1ヶ月以上、太陽の黒点数ゼロを継続中です。 今年は、11年周期での黒点が増加する年に当たりますが、黒点数ゼロを継続中で、太陽活動が弱い事が考えられます。 立ち上がらない第24期というタイトルで、NIC…

2009年7月 米国・個人消費支出 +0.2% 貯蓄率 4.2%

2009年7月の米国の個人消費支出は、0.2%の増加、貯蓄率は、4.2%に低下しました。 klug 上の最初のグラフは、米国の貯蓄率の推移です。貯蓄率は、三ヶ月の平均を取っています。 拡大図は、以下のリンク(CR氏のブログ)を開いて、グラフをクリ…

世界的な砂糖不足懸念から砂糖市場反騰

砂糖の需給逼迫が続く見通しであるというニュースです。 Sugar Extends Rally on Global Production Deficit ・インドは、今年度、400万トンの粗糖を輸入しましたが、来年度は、600万トンの輸入が必要になると、アナリストは分析しています。 ・東南ア…

2009年8月第4週 日本の大型倒産 無し

2009年8月第4週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。 負債30億円以上の倒産は、4社でした。(不動産・建設業は無し) TDB 2009/07/30の弘済事業株式会社の倒産以来、4週間、大型倒産(負債200億円以上)が発生していません…

2009/7 サウジアラビア原油生産量

2009/7 サウジアラビア原油生産量 2008年 年平均 8.90 2009年 1Q 7.87(-11.6%) 2Q 7.91(-11.1%) 5月 7.93(-10.9%) 6月 8.08(-9.2%) 7月 8.03(-9.8%) 単位:百万バレル/日 出典:IEA 括弧内は前年平均との比較 ◆◆◆ サウジの6月と7月の生産量が日量80…

米・不動産投資家 サミュエル・ゼル氏へのインタビュー

8月30日(日)付けの日経朝刊に、米国の著名な不動産投資家であるサミュエル・ゼル氏へのインタビューが掲載されていました。 ●引用開始 --米住宅価格も底が見えてきたようだ。 「最悪期は過ぎた。だが、米経済のV字回復は無理だと思う。成長力がなくな…

コーヒー・ブレイク DEADLINE post-it stop motion

DEADLINE post-it stop motion

Ted-Spread が 0.21 に縮小

3-Month Libor: 0.35% 米国債三ヶ月物: 0.14% ------------- Spread: 0.21 ◆◆◆ LIBORの低下速度が、短期国債金利のそれを上回っています。 すなわち、銀行のリスクが、米政府のリスクに接近しています。 それがどういう意味を持つことか、これから、よ…

マレーシアやインドの天候不順で、コショウの国際価格が上昇

生産国の天候不順の影響で、コショウなどのスパイス類の国際価格が、上昇しています。 Nikkei Net ●引用開始 コショウなどスパイス類の国際相場が上昇している。マレーシアやインドなど主産国の収穫量が天候不順の影響で減少しているためだ。ここ数年、減産…

2009/07 米・住宅販売レシオ 12.1倍

上の最初のグラフは、米国の新築住宅と中古住宅の販売戸数の推移です。 青い線が中古住宅で、赤い線が新築住宅です。 拡大画像は、以下のリンクを開いて、最初のグラフをクリックしてください。 Distressing Gap, Ratio of Existing to New Home Sales グラ…

中国の中毒被害による生産停止で、鉛の国際価格が急上昇

上のニュースが伝えているように、中国で鉛中毒被害が発生し、精錬会社の生産停止が相次いでいます。 中国は、世界最大の鉛の生産国であることから、供給懸念により鉛の国際価格が急上昇しています。 Nikkei Net ●引用開始 鉛地金の国際価格が急上昇している…

2009年Q1 世界の銅需給

JOGMECによると、2009年Q1の世界の銅需給は、以下のとおりです。 銅消費量:4,387 (-158 -3.5%) 銅鉱石生産量:3,735 (+107 +2.9%) 銅地金生産量:4,474 (-17 -0.4%) 需給バランスは、86千ト…

2009年8月第4週 新規失業保険申請者数 57万人

上のグラフは、米国の失業保険申請者数(四週移動平均)の1971年から現在までの推移です。 拡大図は、以下のリンクを開いて、グラフをクリックしてください。 Weekly Unemployment Claims: Still Very High 2009年8月第4週の新規失業保険申請者数は、…

スリランカの紅茶生産が危機、干ばつで収穫激減

今年の5月に25年にわたる内戦が終結して、戦後の発展が期待されるスリランカですが、内陸高地がひどい干ばつに見舞われ、主要な輸出品である紅茶の生産が危機に直面しています。 その他の茶の生産国であるインドやケニアでも、干ばつに見舞われているため…

原油供給に対して高まるハッカーの脅威

原油の供給に関して、ハッカーの脅威が高まっているというニュースです。 The New Threat to Oil Supplies: Hackers ・今年の初めに、カリフォルニアに住む28歳の石油会社契約社員の男が、コンピュータ化されたオフショアの原油掘削リグの制御を故意に操作…

2009年7月 米国・新築住宅販売 43.3万戸(+9.6%)

2009年7月の米国の新築住宅販売が発表されました。 7月米新築住宅販売は+9.6%、10カ月ぶり水準回復 7月の新築1戸建て住宅販売統計によると、総販売戸数は前月比9.6%増の年率43万3000戸と、2005年2月に並ぶ大幅な伸びとなりました。 …

Ted-Spread が 0.22 に縮小

3-Month Libor: 0.37% 米国債三ヶ月物: 0.15% ------------- Spread: 0.22 ◆◆◆ LIBORも低下中ですが、短期国債の金利も下がり始めました。 その原因は、不明ですが、重要な変化の兆候である可能性があります。

日本ガイシ UAEアブダビでNAS電池システム300MWを受注

日本ガイシが、UAEアブダビでNAS電池システム300MWを受注しました。 日本ガイシHP 【NAS電池の用途】 1.電力負荷平準(ピークカット)によるガスタービン発電機の効率運転 2.中央監視制御による電力の需給調整 3.非常用電源 【受注金…

2009年6月 米・住宅価格(ケースシラー指数)

米国の6月の主要20都市圏の住宅価格動向を示す指数(ケースシラー指数)は、前年比で、15.4%低下した一方で、前月比では、1.4%上昇しました。季節調整済みの指数も、前月比で0.7%上昇しました。 6月住宅価格指数:前年比15.4%低下、前月比…

2009年7月 日本銀行勘定

2009年7月 日本銀行勘定 2008年度名目GDP 497 国債保有残高: 68.0 (+1.5%) "+2.0" 対GDP比率: 13.7% 日本銀行券発行残高: 76.3 (+0.5%) "-0.3" 対GDP比率: 15.4% 外国為替: 6.2 (+14.7%) "-0.9" 対GDP比率: 1.2% 日本銀行資産合計: 114.7 (+5.9%) "+4…

2009/07 シカゴ連銀・全米活動指数 マイナス0.74

米シカゴ地区連銀が24日発表した7月の全米活動指数(CFNAI)はマイナス0.74と、前月のマイナス1.82から改善しました。2008年1月以来の高水準です。 7月シカゴ連銀全米活動指数は‐0.74に改善 上のグラフは、全米活動指数(CFNAI)…

2009/8/23 太陽の黒点数 ゼロ

上の画像は、太陽観測衛星のSOHOが8月23日に撮影した太陽の写真です。 画像を見て分かるように、黒点は存在しません。 黒点情報・・・2009/7/11から2009/8/23まで、1ヶ月以上、太陽の黒点数ゼロを継続中です。 今年は、11年周期での黒点が増加する…

2008年 大唐国際発電 通期決算

2008年 大唐国際発電 通期決算 売上高:36,835(+12.4%) 純利益:761(-78.6%) 総資産:157,391(+31.4%) 総負債:126,747(+48.4%) 株主資本:25,990(-12.7%) 単位:百万元 括弧内は前年同期比 ◆◆◆ 前期は、資源価格の高騰と景気の悪化で利益を大きく減らしたが…

2009年7月 米国マネーサプライ(M2) +8.1%

2009年7月 米国マネーサプライ Date M2 (Seasonally adjusted) Jan.-09 8235.9 Feb.-09 8263.6 Mar.-09 8335.0 Apr.-09 8281.8 May-09 8345.0 June-09 8370.1 July-09 8347.8(+8.1%) 単位:10億ドル 括弧内は前年同期比 出典:米国連邦準備制度 FRB curren…

2009年8月第3週 日本の大型倒産 無し

2009年8月第3週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。 負債30億円以上の倒産は、3社でした。(不動産・建設業は無し) TDB 2009/07/30の弘済事業株式会社の倒産以来、3週間、大型倒産(負債200億円以上)が発生していません…

中国の天然ガスの長期的な調達動向

JOGMECが、中国の天然ガスの長期的な調達動向についてレポートしています。 JOGMEC ・中国国内の天然ガスの主な生産地は西部、主な生産者はPetroChina。国産ガスを主要供給源とするパイプラインの輸送能力(747億m3/年)の約19年分に相当。 ・…

NY砂糖の50年チャート

上の図は、みかんさんのブログで紹介されていた各コモディティ価格の長期(約50年)チャートのサイトから抽出して来た砂糖の長期チャートです。 最近、20セント超まで高騰している砂糖価格ですが、歴史的に見ると、まだ、1/3程度で高騰とまでは言えないこ…

2009/8/19 FRB 資産構成

2009/8/19 FRB 資産構成 国債等 731,039 <35.0%> "+53,877" 政府機関債 110,768 <5.3%> "+11,280" モーゲージ債 607,014 <29.0%> "+117,957" ターム物 221,081 <10.6%> "-52,610" その他ローン 107,144 <5.1%> "-4,749" (AIG関連 39,199 <1.9%>) "3,827" C…

Ted-Spread が 0.23 に縮小

3-Month Libor: 0.39% 米国債三ヶ月物: 0.16% ------------- Spread: 0.23 ◆◆◆ LIBORが、歴史的な0.3%台に突入しました。 Ted-Spreadの 0.23 も、2007年3月以来、最小の値です。 銀行のリスク低下で、金融株も買われ易くなって…

A2P2スプレッド 0.14 に縮小

A2P2 nonfinancial(30day): 0.31 AA nonfinancial(30day): 0.17 ------ A2P2 Spread: 0.14 ◆◆◆ CPのリスクプレミアムの指標であるA2P2スプレッドが縮小しています。 現時点の値は、2007年以前の平常時の水準に戻っています。 事業会社のリス…