2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2009/12 米国債残高(海外保有分) 日本と中国の順位逆転

2009年12月 米国債残高(海外保有分) 日本 768.8 (+22.8%) 中国 755.4 (+3.8%) 英国 302.5 (+131.1%) OPEC 186.8 (+0.3%) カリブ諸島 184.7 (-6.5%) その他 1405.6 (+19…

2010/2/2週 米・失業保険週間申請件数 47.3万件

2010年2月第2週の新規失業保険申請件数は、前週から3.1万件増加して、47.3万件となりました。 2週間ぶりの大幅な増加となりました。 新規申請者数の四週移動平均は、前週よりも1.5千件減って、46万7500件となりました。 上のグラフは…

QDRに見る米軍の環境対応

2月1日に米国・国防総省が「4年ごとの国防計画見直し」(QDR)を発表しました。 Quadrennial Defense Review Report http://www.defense.gov/QDR/QDR%20as%20of%2029JAN10%201600.pdf このレポートの内容を分析すると、以下のような特徴が見られます。…

2010/1 米・設備稼働率 72.6%

FRBが発表した米国の2010年1月の米鉱工業生産指数は、前月比0.7%上昇し、鉱工業設備稼働率は、前月比0.7%上昇して、72.6%になりました。 1月の米鉱工業生産は+0.9% 上の図は、米国の設備稼働率の推移です。 拡大図は、以下のリンクを…

2010/1 米・住宅着工件数 59.1万戸

米国経済の重要な先行指標である米国の住宅着工件数が発表されました。 2010年1月の米国の住宅着工件数は、季節調整済みの年率換算で前月比2.8%増の59.1万戸となりました。 全体の8割を占める一戸建て住宅は、前月比1.5%増の48.4万戸…

シェールガスの広がり

米国では、シェールガスなどの非在来型天然ガスの生産が拡大して、天然ガスの需給見通しが一変しました。 上のグラフは、EIAが2010年に発表した最新の米国の天然ガスの需給見通しです。 上のように、EIAの見通しでは、2008年末で13%程度あ…

2010/1 ロサンジェルス港コンテナ取扱量 57.3万TEUs

ロサンジェルス港のコンテナ取扱量は、米国の貿易収支の先行指標として、有効です。 2010年1月のロサンジェルス港のコンテナ取扱量(季節調整前)は、57.3万TEUsとなり、前年同月比で、2.39%の減少になりました。 PORT OF LOS ANGELES 二…

2010/2/16 のイールドカーブ

【イールドカーブの形状】 順イールドで、前月からの変化は見られません。 【イールドスプレッド】 3M:0.08% 10Y:3.67% Spread:3.59(前月比:-0.03) 前月よりも短期金利が上昇して、イールドスプレッドがやや縮小しまし…

2010/2 世界の大豆需給 (USDA報告)

世界の大豆需給(USDA 2010年2月報告) 供給量:255.02(+20.9%) 消費量:235.12(+5.6%) 在庫量:59.73(+43.4%) 在庫率:25.4%(+6.7ポイント) 単位:百万トン 出典:米国農務省 括弧内は対前年…

中国が対北朝鮮投資か、9000億円規模

大半のメディアが、このように、北朝鮮が六ヶ国協議へ復帰する見返りに、北朝鮮の要望で中国がインフラ整備に協力するようなニュアンスで、記事を書いています。 しかし、実情はかなり異なると、私は思います。 これまで、殆ど報道されて来ませんでしたが、…

2009/4Q 日本のGDP 年率換算+4.6%

日本の2009年4Qの実質国内総生産(GDP)は、前期比プラス1.1%、年率換算プラス4.6%となり、3四半期連続のプラスとなりました。 10─12月期実質GDPは年率+4.6%、3四半期連続の増加=内閣府 2009年暦年 名目GDP 474,924.…

近所の宅地分譲

近所(渋谷区代々木)で、宅地の分譲がありました。 場所は、↓ここです。 Google Map 2区画あって、いずれも、105.25㎡(31.83坪)で、価格が8,280万円です。 坪単価に換算すると、260万円/坪ということになります。 かなりの高額です…

2010/2 世界の米需給 (USDA報告)

世界の米需給 (USDA 2010年2月報告) 供給量:436.28(-2.5%) 消費量:437.12(+0.5%) 在庫量:92.50(-0.9%) 在庫率:21.2%(-0.3ポイント) 単位:百万トン 出典:米国農務省 括弧内は対前年比 【…

米・アイオワ州 風力発電機を設置した農場

上の写真は、米国アイオワ州の農場の一角に設置された風力発電機です。 Picture of the week. Wind turbine blades in Iowa 上のブログによれば、最近、農家が付加収入を得るために風力発電機を設置することが多くなり、写真のような光景も珍しいものでは無…

2010/2/2週 日本の大型倒産 なし

2010年2月第2週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。 2週連続で大型倒産が発生しませんでした。 負債30億円~200億円の倒産は、2社でした。 TDB 先週は、倒産会社数も少なく、規模も比較的に小さいものでした。 少し…

2010/2/2週 黒点情報 1045、1046黒点群が継続中

2010年2月第2週の黒点情報・・・1045、1046黒点群が継続中 SWC宇宙天気情報センター 1045黒点群、1046黒点群ともに活動が弱まって来ましたが、1048黒点群が出現する兆しが見えます。 相変わらず切れ目無く、1~2個の黒点群が存在して、無黒…

検証システム 第14回 逆イールドと株式売却タイミング(2)

【最近の経過】 第11回 景気の底と株価のボトムの関係性 第12回 株価は景気の先行指標となりうるか 第13回 逆イールドと株式売却タイミング(1) 前回、逆イールドを検知してから、株式を売却するタイミングについて、以下の条件について検証しました…

2010/2 世界のトウモロコシ需給 (USDA報告)

世界のトウモロコシ需給 (USDA 2010年2月報告) 生産量:797.83(+0.8%) 消費量:809.67(+4.4%) 期末在庫量:134.04(-0.9%) 期末在庫率:16.6%(-2.2ポイント) 単位:百万トン 括弧内は対前年度…

雑草のゲノム解読、穀草類・バイオ燃料増産のカギとなるか

この研究成果は地味ですが、食糧生産とバイオ燃料開発に関して、重要な科学的進歩だと思います。 この雑草は、セイヨウヤマカモジという地中海や中東を原産地とする小さな野草で、農産物としては役に立たず、商業的価値はまったくありません。 しかし、この…

ベトナム 中国向けにキャッサバの生産・輸出が急拡大

ホーチミン市(旧サイゴン)在住・証券アナリストのタイ株、ベトナム株、日本株ブログより 上記のブログの2010年2月5日の記事で、ベトナムのキャッサバ栽培が伸びていることが紹介されていました。 ・2009年のベトナムのキャッサバ輸出は前年比5…

2010/2 世界の小麦需給(USDA報告) 在庫率 30.3%

世界の小麦需給 (USDA 2010年2月報告) 供給量:677.44(-0.8%) 消費量:645.60(+0.9%) 在庫量:195.86(+19.4%) 在庫率:30.3%(+4.7ポイント) 単位:百万トン 出典:米国農務省 括弧内は対前年比…

荒廃する穀倉地帯、ナイルデルタに海水侵入

ナイル川流域のエジプト、スーダン、エチオピアでは、人口の増加から、穀物と水の需要が増えたために、ナイル川からの取水量を増やしています。 その結果、ナイル川が地中海に達する時点では、殆ど水が残っていない状態が慢性化しています。 上のニュースで…

2010/2/1週 米・失業保険週間申請者数 44万人

2010年2月第1週の新規失業保険申請者数は、前週から4.3万人減少して、44万人となりました。 2週間ぶりの減少で、減少幅も昨年の夏以来の大幅なものでした。 新規申請者数の四週移動平均は、前週よりも1千人減って、46万8500人となりまし…

米国政府 中国富裕層の投資移民の受け入れを積極化

Klugに、中国富裕層の米国移住が増えているというニュースが出ていました。 中国富裕層の米国移住が増大する理由 これは、米国政府が、中国富裕層の投資移民の受け入れを積極化していることが、背景があるようです。 現在、米国には、事業家や投資家、資…

インド サトウキビの作付面積の大幅拡大は期待できない

砂糖の価格が高騰していますが、サトウキビの主な生産地であるインドでの作付面積の大幅な拡大は、あまり期待できないというニュースです。 Sugar-Cane Crop Area in India to Rise Marginally, Official Says ・インド政府の農業大臣のナンダ・クマール氏は…

2010/2 外貨準備高 上位10ヶ国

2010年2月 外貨準備高 上位10ヶ国 中国 2,400.0 日本 716.0 ロシア 441.0 台湾 348.2 インド 287.4 韓国 270.9 ブラジル 241.3 香港 240.0 ドイツ 184.0 シンガポール 182.0 合計:5613.4 中国占有率:43% 単位:10億ドル 出典: WikiPedia…

ペトロブラス 2010年に世界の原油生産がピークアウトすると表明

ブラジル政府の石油公社であるペトロブラスが、2010年に世界の原油生産がピークアウトすると、公式の場で述べています。 World Oil Capacity to Peak in 2010 Says Petrobras CEO ペトロブラスのCEOであるガブリエリ氏は、2009年12月に行ったプ…

太陽観測衛星「SDO」、間もなく打ち上げ NASA

この衛星に搭載された最新の観測装置を使う事で、これまで以上の高精度で、太陽黒点やフレアの観測を行う事が可能になります。 個人的には、太陽活動が地球の気象に与える影響が、この衛星データの分析によって、科学的に解明されることを期待しています。

2009/10年度 世界の砂糖生産量予測 1.539億トン (FOリヒト)

F.O.リヒト社の今年度、第二回目の砂糖生産高予測のニュースです。 Licht cuts 2009/10 global sugar output forecast ・F.O.リヒト社は、今年度の世界の砂糖生産量予測を、前回の1億5690万トンから、今回は、1億5390万トンに引き下げまし…

2009/12 米・RV車 出荷 年率23万台

米国経済の有効な先行指標であるRV車(キャンピングカー)の出荷台数が発表されました。 2009年12月の米国のRV車の出荷台数は、1.4万台となり、前年同月比で150%を超える増加となりました。 季節調整後の、年率換算では、23万台となり、…