2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2011/1 米・住宅着工件数 年率 59.6万戸

米商務省が発表した2011年1月の米国の住宅着工件数は、季節調整済みの年率換算で前月比14.6%増の59.6万戸となりました。 変動の大きい集合住宅の着工件数が77.7%の大幅増となる一方で、1戸建て住宅は1.0%減となりました。 1月米住宅…

2011/1 米PPI 全コモディティ指数 前年同月比 +5.8%

米労働省が発表した2011年1月の生産者物価指数(PPI)統計によると、全コモディティ指数が、前年同月比で、5.7%上昇しました。 1月米コアPPI、予想上回り2年超ぶり高水準 上のグラフは、PPI全コモディティ指数の最近5年間の推移です。 以…

2011/2/15 の米国債イールドカーブ

【イールドカーブの形状】 この一ヶ月は、長期金利が若干上昇して、3.6%前後となったため、やや、スティープ化しました。 全体的な順イールドの形状には、変化は見られません。 また、左側がスティープ化し、右側がフラット化している現在の形状は、株価…

2011/2 世界のトウモロコシ需給 期末在庫率 14.6%

米農務省から、2011年2月の世界のトウモロコシ需給が発表されました。 期末在庫率は、前月より0.6%減の14.6%となりました。 USDA 2011年2月報告 生産量:814.26(+0.2%) 消費量:836.90(+2.7%) 期末在庫量…

2011/1 米・小売・売上高 0.3%増 前月比

米・商務省が発表した、米国の2011年1月の小売・売上高は、前月比0.3%増となりました。 豪雪による影響が響いたとみられています。 1月米小売売上高は予想下回る、豪雪の影響で 上のグラフは、1992年からの米国の小売・売上高の推移です。 青色…

三菱自動車 2012年度にシリーズ型プラグイン・ハイブリッド車を発売

読売新聞から、三菱自動車が2012年度に家庭用電源から充電できるプラグイン・ハイブリッド車(PHV)を国内外で発売することになったというニュースです。 三菱自動車、家庭充電HVを12年度発売へ 三菱自動車が開発したプラグイン・ハイブリッド車…

2011/1 日本銀行資産 128.0兆円

2011年1月末時点の日本銀行のバランスシート(総資産)は、128.0兆円となり、前月比で0.6%の減少となりました。前年同月比では、4.5%の増加です。 前月比での減少は、4ヶ月ぶりです。 【内訳】 国債保有残高: 76.8 (+5.0%) "+…

2011/2 世界の小麦需給(USDA報告) 期末在庫率 26.7%

米農務省から、2011年2月の世界の小麦需給が発表されました。 期末在庫率は、前月より0.1%減の26.7%となりました。 USDA 2011年2月報告 供給量:645.41(-5.5%) 消費量:665.23(+2.0%) 期末在庫量:177…

2010/4Q 日本のGDP 年率換算-1.1%

日本の2010年4Qの実質国内総生産(GDP)は、前期比マイナス0.3%、年率換算マイナス1.1%と、3Qの前期比プラス0.8%から低下し、5四半期ぶりのマイナス成長となりました。 10─12月GDPは5期ぶりマイナス、反動減でも先行き回復見通し…

米国のマクロ経済指標ランキング AランクとBランク

Calculated Risk氏が、米国のマクロ経済指標を重要度に応じて、ランク付けしてくれました。 Lists: Ranking Economic Data 米国の景気分析を行う上で、重要な情報だと思いますので、今回は、最も重要度の高いAランクと、次に重要度の高いBランクの経済指標…

2011/2/2週 日本の大型倒産  なし

2011年2月第2週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。 2週間ぶりに大型倒産が発生しませんでした。 負債30億円~200億円の中規模の倒産は、2社でした。 TDB 先週の林原の倒産は有りましたが、全体的に倒産の少ない状況…

2011/2/2週 黒点数 41=>63 Max 71

2011年2月第2週の黒点情報・・・第1153~第1158黒点群が出現 SWC宇宙天気情報センター 2月第2週は、新たに五つの黒点群が発生し、黒点数が最大71に達しました。 先週から黒点の発生数が増えています。 太陽風と磁気圏は、穏やかです。 小…

商品循環 第16回 商品循環のボトムを定義する

【直近の履歴】 第15回 石油危機と商品循環の関係 第14回 1950年から1980年の原油価格 第13回 1900年から1947年の原油価格 今回は、元のシリーズに戻って、商品循環のボトムを調べる方法を検討します。 1.商品循環のボトム は 商品…

商品循環 第15回 石油危機と商品循環の関係

【直近の履歴】 第14回 1950年から1980年の原油価格 第13回 1900年から1947年の原油価格 第12回 1859年から1899年の原油価格 今回は、商品循環のボトムを調べる予定を変更し、過去3回の結果を分析して、石油危機と商品循環の…

農産物収量が分かる世界地図

上の地図は、世界の農産物の収量(※)を表したものです。 収量:1年間に1ヘクタール当たり収穫できる農産物のトン数 出典:national academy of sciences of ukraine Picture of the week: Global Crop Yields トップ3は、米国、欧州、そして、インドネシ…

2010/12 米・貿易赤字 405.8億ドル

米・商務省が発表した2010年12月の米国の貿易赤字は、前月比5.9%増の405.8億ドルとなりました。 12月米貿易赤字は予想以上に拡大、通年の対中赤字は過去最大 上の最初のグラフは、1994年からの米国の貿易額の推移です。 赤い線が輸入、青…

米国でシェールオイルの生産が増えている

AP通信から、新しい原油掘削技術によって、米国の原油(シェールオイル)生産が増えているというニュースです。 New drilling method opens vast oil fields in US ・米国の西部で新しい技術による原油生産が増えて、20年間にわたり減少していた米国の原…

2010/4Q 日本の公的債務 1182.6兆円

財務省より、2010年4Q末における国債や借入金などをあわせた「国の借金」総額が発表され、919兆1511億円となりました。 国の債務残高919兆1511億円と過去最大更新、12月末-財務省 前期比、1.1%の増加で、前年同期比では、5.4%の増加と…

2011/2/1週 米・失業保険週間申請件数 38.3万件

米・労働省が発表した2011年2月第1週の米国の新規失業保険申請件数は、前週から3.6万件減少して、38.3万件となりました。 2週連続の減少で、2008年7月以来の低水準です。 米新規失業保険申請件数は予想以上に減少、08年7月以来の低水準 …

2010/11 米・自動車走行マイル数 +1.1% (前年同月比)

米運輸省が発表した、2010年11月の自動車走行マイル数は、2,418億マイルとなりました。 前年同月比で、1.1%の増加でした。 前月よりも増加率が0.8%低下しています。 Traffic Volume Trends 上の地図は、全米を東西南北に分けた、地域毎の…

イランで原油パイプラインが破裂、海と農地に被害

この事故による被害の規模は、まだ、報道されていません。 以前から、イランの石油関連施設の老朽化を、指摘する声が多かったのですが、改修投資などの対策が取られていない為、今後も同様の事故が発生すると思います。

2011/1 景気ウォッチャー調査 現状判断DI 44.3

内閣府が発表した2011月1月の景気ウォッチャー調査は、現状判断DIが、前月よりも0.8ポイント低下して、44.3となりました。 3ヶ月ぶりの低下です。 大雪のため来店客数が減少した影響や、エコポイント制度変更後の売上減少、九州では鳥インフ…

韓国大統領、国内の食料確保に新たな戦略を呼びかける

韓国は、工業製品の輸出競争力を確保するために、通貨(ウォン)安政策を採っています。 その副作用として、輸入物価が上昇し、資源・エネルギー価格や食糧価格が上昇し、インフレが進みます。 しかし、輸出推進のために、各国と貿易の自由化を進めているの…

米・流出外交文書でサウジの埋蔵量と生産能力に疑義

英ガーディアン紙から、ウィキリークスに流出した外交通信文書で、米国がサウジアラビアの石油埋蔵量に疑念を持っていることが分かりました。 WikiLeaks cables: Saudi Arabia cannot pump enough oil to keep a lid on prices ・この外交通信文書は、リヤド…

2011/1 世界のリグカウント 3436

米Baker Hughes社から、2011年1月の世界のリグカウントが発表され、前月比6.5%増の3436カウントとなりました。 前年同月比では、23.9%の増加です。 Worldwide Rig Counts Current & Historical 【世界のリグカウント】 2011年1月 3…

干ばつ深刻なアマゾン、CO2排出源になる危険性も 研究

この記事によると、干ばつで枯れた木が腐敗して、1年間に最高で、米国の年間CO2排出量に匹敵する50億トンのCO2が大気中に排出される可能性があるとのことです。 地球が温暖化に向かっているのか、寒冷化に向かっているのか分かりませんが、乾燥化が進んで…

2011/1/18 2011年世界の原油需要 8910万バレル/日

IEA発表の2011年1月18日付レポートによると、2011年の世界の原油需要予測は、前月から日量30万バレル増加して、日量8,910万バレルとなりました。 また、2010年の世界の原油需要は、前月から日量30万バレル増加して、日量8,77…

2011/2/7 イールドカーブ形状分析 強気維持

StockChart 上のチャートは、現在の米国債のイールドカーブと最も形状が似ているイールドカーブを、2004年の景気回復期から、目視で選び出して比較したものです。 【グラフ左側】 黒線・・・2004年8月5日におけるイールドカーブ 赤線・・・201…

2011/2/1週 日本の大型倒産  林原

2011年2月第1週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、株式会社林原の一社でした。 約3ヶ月ぶりの大型倒産の発生です。 ●株式会社林原 甘味料「トレハロース」などで有名なバイオ企業 会社更生法の適用を申請 負債1322億7100万円 負債30億円~…

2011/2/1週 黒点数 22=>26

2011年2月第1週の黒点情報・・・第1150~第1152黒点群が出現 SWC宇宙天気情報センター 2月第1週は、新たに三つの黒点群が発生し、黒点数が最大45に達しました。 現在は、26個まで減って、やや、活動が弱まっています。 太陽風は、一時、…