2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2010/4 米・政府債務残高 12兆94876億ドル

米・財務省が発表した2010年4月末時点の米政府債務残高は、前月比で1.4%の増加となり、前年同期比では、15.2%の増加となりました。 3ヶ月連続の増加です。 【内訳】 国内市場性債務:7.877 海外市場性債務:0.023 国内非市場性債務…

2010/1Q 日本のGDP 年率換算+4.9%

日本の2010年1Qの実質国内総生産(GDP)は、前期比プラス1.2%、年率換算プラス4.9%となり、4四半期連続のプラスとなりました。 1─3月期実質GDPは年率+4.9%、先行きは1─2%に鈍化予想 2009年度 名目GDP 475,898.2(-…

人工細菌の作製に成功、環境問題解消に大きな期待 米研究所

従来の遺伝子組み替えの技術では、主に酵素を使って、遺伝子の特定の部分を書き換えていました。 今回の人工細菌では、化学合成したDNAを、入れ物代わりの細菌に移植して、生命の維持と増殖に成功したということです。 即ち、理論上、人間が設計したDN…

2010/3 米国債残高(海外保有分) 3兆8846億ドル

米国財務省より2010年3月末時点での海外保有分の米国債残高が発表されました。 前年同期比で19%の増加となり、前月比でも、3.5%の増加となりました。 国別の順位に変動はありませんでした。 中国 895.2 (+16.6%) 日本 784.9 …

コーヒー・ブレイク カモ集う湖、北京

色々ありますが、ひと息、つきましょう。

Ted-Spread 320 ポイントに拡大

3M-LIBOR:0.48% 米国債三ヶ月物:0.16% ------------- Spread:0.32 ◆◆◆ LIBORの上昇によって、スプレッドが拡大しました。 ただし、拡大幅は、10ポイントに留まっており、短期金融市場ではそれほどリスクが高まってい…

2010/5/2週 米・失業保険週間申請件数 47.1万件

2010年5月第2週の米国の新規失業保険申請件数は、前週から2.5万件増加して、47.1万件となりました。 5週間ぶりの増加です。 新規申請件数の四週移動平均は、前週よりも3000件増えて、45万3500件となりました。 上のグラフは、米国の…

ナイル川の新利水協定、ケニアも署名 エジプトなど強く反対

ルワンダ、エチオピア、ウガンダ、タンザニアの4ヶ国に続いて、ケニアの署名によって、合計5ヶ国のナイル川上流国の間で、新利水協定が締結されました。 下流のエジプトとスーダンは、1959年に、両国でナイル川の水の90%を利用できるとする2国間合意を結…

過去40年間の米・鉱工業生産指数(鉱業と製造業)の推移

上の二つのグラフは、1972年からの米国の鉱工業生産指数の業種別推移で、最初が鉱業(IPMINE)、二番目は、製造業(IPMAN)の推移です。 最初の鉱業の生産指数の推移を見ると、前回の商品の強気相場のピークだった1980年代の前半にピークを打って、その…

2010/4 米・建設申請指数(ABI) 48.5

米国建設業協会が発表した、2010年4月の建設申請指数(ABI)は、48.5となり、前月よりも2.4ポイント上昇しました。 上の図は、1996年からのABIの推移です。 拡大図は、以下のリンクを開いて、グラフをクリックしてください。 AIA. Arc…

世界の4月平均気温、観測史上最高

上の地図は、気象庁の5月12日~5月18日の異常気象監視速報に載っていた地図です。 各地で異常な高温(朱色)が観測されていることが分かります。 日本など東アジアでは、寒気が流れ込んでいるので、実感はありませんが、世界的には、3月以降、各地で…

2010/4 景気ウォッチャー調査 現状判断DI 49.8

内閣府が発表した2010年4月の景気ウォッチャー調査では、現状判断DIが49.8、先行き判断DIが49.9となり、両者ともに、前月比で増加しました。 5ヶ月連続のプラスです。 基調判断については、「景気は厳しいながらも、持ち直しの動きがみら…

2010/4 米・住宅着工件数 年率 67.2万戸

2010年4月の米国の住宅着工件数は、季節調整済みの年率換算で前月比5.8%増の67.2万戸となりました。 二ヶ月連続の増加です。 全体の8割を占める一戸建て住宅は、前月比10.2%増の年率換算59.3万戸で、振れの大きい集合住宅は前月比1…

ナイル川流域の新利水協定、上流4か国が署名 下流国は欠席

ナイル川の下流国であるエジプトとスーダンは、自国の利用可能水量が減らされることを恐れて、協定に参加していません。 この地域は、近年、乾燥化が加速度的に進んでいて、スーダンやソマリア、エチオピアなどで発生している国内紛争の根本原因は水不足だと…

2010/5 世界の大豆需給 (USDA報告)

世界の大豆需給(USDA 2010年5月報告) 供給量:250.13(-3.1%) 消費量:246.35(+4.8%) 在庫量:66.09(+3.7%) 在庫率:26.8%(-0.3ポイント) 単位:百万トン 出典:米国農務省 括弧内は対前年比 【…

2010/5/17のイールドカーブ(米国債)

【イールドカーブの形状】 金利低下で中長期側が下にシフトしていますが、全体的な順イールドの形状に変化は見られません。 【イールドスプレッド】 3M:0.15% 10Y:3.46% Spread:3.31(前月比:-0.30) 前月よりも長期金利…

Ted-Spread 310 ポイントに拡大

3M-LIBOR:0.46% 米国債三ヶ月物:0.15% ------------- Spread:0.31 ◆◆◆ LIBORの上昇によって、スプレッドが拡大しました。 ただし、水準的には、まだ、リスクは小さいと言えます。

BP、原油回収で初成果 管挿入で吸い上げ

図のように、破断した海底のパイプに、釣り針のような細い管を差し込んで、原油を海上の船まで吸い上げているようです。 事故が発生してから3週間以上経ちましたが、回収作業で具体的成果が示されたのは初めてです。

2010/5 世界の米需給 (USDA報告)

世界の米需給 (USDA 2010年5月報告) 供給量:459.74(+4.0%) 消費量:453.44(+2.5%) 在庫量:96.62(+7.0%) 在庫率:21.3%(+0.9ポイント) 単位:百万トン 出典:米国農務省 括弧内は対前年比 【…

2010/5/2週 日本の大型倒産  株)プロパスト

2010年5月第2週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、株式会社プロパストの一社でした。 2週連続の大型倒産の発生です。 また、上場会社の倒産は、今年、三社目です。 ●株式会社プロパスト 総合不動産会社 ジャスダック上場 民事再生法の適用を…

2010/5/2週 黒点情報 無黒点に復帰

2010年5月第2週の黒点情報・・・無黒点に復帰 3週間ぶりの無黒点状態です。 SWC宇宙天気情報センター 5月9日から無黒点が継続しています。 2週間前は、70個以上の黒点がありましたが、急速に消滅しました。 どうやら、一時的な黒点の増加だった…

2010/4 米・設備稼働率 73.7%

FRBが発表した米国の2010年4月の米鉱工業生産指数は、前月比0.8%上昇し、鉱工業設備稼働率は、前月比0.5%上昇して、73.7%になりました。 4月米鉱工業生産は予想上回る、設備稼働率は08年11月以来の高水準 上の図は、米国の設備稼働率の…

検証システム 第27回 逆イールドに関するまとめ

上のチャートは、逆イールドの形となっている2006年11月13日終了時点の米国債のイールドカーブです。 【最近の経過】 第24回 1966年の特殊事情(ベトナム戦争) 第25回 移動平均・逆イールドの株式売却指標としての有効性 第26回 日次金利…

ソニーの色素増感太陽電池(試作品)

昨年末の記事ですが、ソニーが色素増感型の太陽電池の試作品を展示していました。 色素増感型の太陽電池は、資源制約のあるシリコンを使わないので、低コストで製造が可能です。 また、構造がフレキシブルで弱い光でも発電できるので、様々な部分に貼って、…

2010/5 世界のトウモロコシ需給 (USDA報告)

世界のトウモロコシ需給 (USDA 2010年5月報告) 生産量:835.03(+3.3%) 消費量:827.87(+2.3%) 期末在庫量:154.21(+4.9%) 期末在庫率:18.6%(+0.4ポイント) 単位:百万トン 括弧内は対前年度…

2010/4 ロサンジェルス港コンテナ取扱量 59.5万TEUs

2010年4月の米・ロサンジェルス港のコンテナ取扱量(季節調整前)は、59.5万TEUsとなり、前年同月比で、11.87%の増加になりました。 PORT OF LOS ANGELES 3ヶ月連続の前年同月比での増加です。 上のグラフは、ロサンジェルス地区(ロサ…

サウジ Ras Azzour 造水プラント ササクラとサムスンが一番札で落札

アラブニュースより、日本のササクラが韓国のサムスンと共同で、サウジのRas Azzour 造水プラントの入札に応札し、一番札となりました。 Sasakura, Samsung bid lowest for Ras Azzour plant ・一番札は、18.29億ドル(約1740億円)でした。 ・この…

2010/4 日本のマネタリーベース 98.3兆円

2010年4月の日本のマネタリーベースの平均残高は、98.3兆円で、前年同期比で2.1%の増加となり、前月からは、2.0%の伸びとなりました。 二ヶ月連続の増加です。 現在のマネタリーベースは、量的緩和策を終了した2006年4月以来の水準で…

2010/5/1週 米・失業保険週間申請件数 44.4万件

2010年5月第1週の米国の新規失業保険申請件数は、前週から4000件減少して、44.4万件となりました。 4週連続の減少です。 新規申請件数の四週移動平均は、前週よりも9000件減って、45万500件となりました。 上のグラフは、米国の失業…

ブラジル政府 推定埋蔵量45億バレルの新油田(フランコ)を発見

ブラジル政府が、推定埋蔵量45億バレルの新油田を発見したと発表しました。 Brazil's Franco prospect holds 4.5bn barrels ・ブラジル政府自然石油庁(ANP)は、推定埋蔵量45億バレルの軽質油の油田を発見して、「フランコ」と名付けました。 ・今回、…