中国

2018/10 中国・M2 -1.3% 前月比 ▼

・IMF ・2018年10月 ・中国・M2(季節調整前) ・25兆9508億ドル ・前月比、1.3%減 ・前年同月比、4.0%増 FRED MYAGM2CNM189N FRED EXCHUS 水色の部分は、米国の景気後退期間です。

2018/10 中国・外貨準備高 -1.8% 前年同月比 ▼

・IMF ・2018年10月 ・中国外貨準備高(金を除く) ・3兆725億ドル ・前月比、1.1%減 ・前年同月比、1.8%減 FRED TRESEGCNM052N 注)グラフの水色の範囲は、米国の景気後退期間です。

2018/9 中国・外貨準備適正率 98.6% ▼

2018年9月の中国の外貨準備適正率は、前月から1.3ポイント低下して、98.6%となりました。 外貨準備適正率 = 外貨準備高 ÷ 外貨準備必要額 上のグラフは、2014年6月からの中国の外貨準備高の実額と対外債務等から求められた外貨準備必要額…

2018/3Q 中国・対外債務 +2.7% 前期比 △

中国国家外為管理局(SAFE)が発表した、2018年3Qの中国の対外債務残高は、前期比、2.7%増の1兆6835億ドルとなりました。 前年同期比では、14.9%増です。 上のグラフは、2014年4Qからの中国の対外債務残高の、短期債務/長期…

2018/10 中国・輸出額 +13.3% 前年同月比 ▼

OECDが発表した、2018年10月の中国の輸出額は、前月比3.7%減の、2140億ドルとなりました。 前年同月比では、13.3%増です。 上のグラフは、2006年1月からの中国の輸出額の推移です。 トレンドを明らかにするために、12ヶ月移動…

2018/9 中国・M2 +0.6% 前月比 △

IMFが発表した、2018年9月の中国のM2は、前月比0.6%増の、26兆2821億ドルとなりました。 前年同月比では、4.3%増です。 上のグラフは、2006年1月からの中国のM2の推移です。 水色の部分は、米国の景気後退期間です。 FRED MY…

2018/8 中国・M2 -1.2% 前月比 ▼

IMFが発表した、2018年8月の中国のM2は、前月比1.2%減の、26兆1299億ドルとなりました。 前年同月比では、5.9%増です。 上のグラフは、2006年1月からの中国のM2の推移です。 水色の部分は、米国の景気後退期間です。 FRED MY…

2018/6 中国・外貨準備適正率 97.9% =>

2018年6月の中国の外貨準備適正率は、前月と変わらず、97.9%となりました。 外貨準備適正率 = 外貨準備高 ÷ 外貨準備必要額 上のグラフは、2014年6月からの中国の外貨準備高と通貨の安定に必要とされる外貨準備必要額の推移です。 注) 外貨準…

2018/2Q 中国・対外債務 +1.5% 前期比 ▼

中国国家外為管理局(SAFE)が発表した、2018年2Qの中国の対外債務残高は、前期比、1.5%増の1兆6395億ドルとなりました。 前年同期比では、21.1%増です。 上のグラフは、2014年4Qからの中国の対外債務残高の、短期債務/長期…

2018/8 中国・輸出額 -0.4% 前月比 △

OECDが発表した、2018年8月の中国の輸出額は、前月比0.4%減の、2057億ドルとなりました。 前年同月比では、9.4%増です。 上のグラフは、2006年1月からの中国の輸出額の推移です。 トレンドを明らかにするために、12ヶ月移動平均…

2018/7 中国・M2 -3.4% 前月比 ▼

IMFが発表した、2018年7月の中国のM2は、前月比3.4%減の、26兆4457億ドルとなりました。 前年同月比では、9.9%増です。 上のグラフは、2006年1月からの中国のM2の推移です。 水色の部分は、米国の景気後退期間です。 FRED MY…

2011年の世界の風力タービン市場 新興国編

世界風力エネルギー協会(World Wind Energy Association、WWEA)と世界風力エネルギー会議(Global Wind Energy Council、GWEC)による、2011年度の報告書が公表されました。 要点は以下のとおりです。 ・2011年に世界で新規導入された風力発電の設備容…

有機ハイドライドを利用した風力発電システム

日立製作所が、国立極地研究所から、南極昭和基地で使用する風力発電機利用水素発電システム一式を受注しました。 レスポンス このシステムは、発電電力の変動が大きい風力発電でも効率よく水素生成が可能な「水素製造システム」と、生成した水素を有機化合…

2010年の再生可能エネルギーへの投資額 化石エネルギーを初めて上回る

ブルームバーグから、風力や太陽光などの再生可能エネルギー発電への投資額が、昨年、初めて、石油や石炭、天然ガスなどの化石燃料発電への投資額を上回ったというニュースです。 Renewable Power Trumps Fossils for First Time ・ブルームバーグの集計によ…

風力発電のメタンガスによる電力貯蔵技術

日本産業機械工業会が、欧州の最新の電力貯蔵技術として、メタンなどのガス化貯蔵についてレポートしています。 欧州の電力貯蔵技術(その2)~再生可能エネルギー電力からのメタン製造 上の図は、各電力貯蔵技術の容量と貯蔵可能時間の比較です。 風力発電…

オオマサガスの洋上風力発電への応用

オオマサガス(OHMASA-GAS)とは、大田区にある日本テクノ株式会社の大政社長が開発した特殊な水素・酸素混合ガスです。 日本テクノ 水素・酸素混合ガス発生装置 通常、水素と酸素の2:1液化混合物は、「爆鳴気(ばくめいき)」と呼ばれ、最高の…

風力発電の問題点

47Newsの記事を参考に、風力発電の問題点をまとめてみました。 クリーンだけど頼りない=風力発電の可能性 【風力発電の問題点】 1.立地および環境の問題 ・日本には、風力発電に適した拓けた陸地が少ない。 ・大型の風力発電機にはかなりの騒音があ…

磁力抵抗「ゼロ」の発電機を、草津市の男性が発明

京都新聞から、草津市の男性が、発電機を回す時に生じる磁石の抵抗をほぼゼロに軽減させる仕組みを発明したというニュースです。 磁力抵抗「ゼロ」の発電機 草津の男性が発明 特許情報 ●引用開始 同市平井5丁目、平松敬司さん(72)の連式発電機。永久磁…

ドイツ初の洋上ウィンドファームが稼働

このニュースのように、一見、順調に進んでいるように見えるドイツの再生可能エネルギーの導入ですが、実態は、そう単純ではないようです。 特に、送電網の対応不足が顕著で、自然エネルギーの大幅導入に伴って、「需要が低い時期の過剰な発電」が頻発するよ…

スペインの風力発電、最大の電力供給源に (AFPbb)

風力発電を送電網に繋げた場合、電圧降下時に、瞬時に火力や原子力など他の発電設備からの緊急融通が必要になります。 スペインでの系統制御の方法は、日本の風力発電協会が公開している以下の資料が参考になります。 スペインにおける風力発電と電力系統制…

沖縄電力 南大東島で可倒式風力発電設備の営業運転を開始

沖縄電力が、南大東島で可倒式風力発電設備の営業運転を開始しました。 沖縄電力(PDF) ecool 可倒式風力発電は台風など強風の場合に、風車の支柱を倒すことで強風を避け破損被害を避けることができる設備です。 この南大東島に設置された風力発電設備は、フ…

中国の超高圧(UHV)送電技術

富士通総研の金 堅敏さんが、中国における超高圧(UHV)送電技術に関して、レポートしています。 超高圧(UHV)送電で世界をリードする中国 ・長距離・大容量の送電インフラが求められている中国では、2004年ごろから超高圧(UHV)送電の技術開発や商業化に取り掛…

風力発電と他の発電方法とのコスト比較

TODのサイトに載っていた風力発電と他の発電方法とのコスト比較です。 2010 - Chart of The Year 単位:1キロワットアワーを発電するためのコスト(セント) グラフの左から、石炭火力、現在の天然ガス、2008年時点の天然ガス、新規の陸上風力発電、…

ピケンズ氏 米国の風力発電事業から撤退

Market Placeから、著名投資家のブーン・ピケンズ氏が、米国の風力発電事業から撤退したというニュースです。 Major investor pulls out of wind power ・米政府は、風力発電の推進に熱心です。 ・中国政府が自国の風力発電事業者に不正に補助金を出している…

世界中で風が弱まっている

ナショナル・ジオグラフィックが発表した研究論文によると、世界中で地表の風速が下がっているということです。 ナショナル・ジオグラフィック ・研究では、800以上の気象観測所から集めたほぼ30年分の風速データが分析された。 ・北半球の中緯度に位置する…

米国で急拡大している電力コントロール事業

米国で急拡大している電力コントロール事業について、三井物産戦略研究所がレポートしています。 いずれも、スマートグリッドの初期段階の事業として注目されます。 三井物産戦略研究所 1.デマンドレスポンス(DR) DRとは、供給者側からエンドユーザ…

グーグル、米東海岸沖の風力発電事業に出資

このプロジェクトに対して、グーグルは、初回出資額の37.5%を出資。スイスの環境ファンドであるグッド・エナジーズ・インベストメントも37.5%を出資。丸紅が15%を出資するとのことです。 米ニューヨーク州の電力運用を統括する独立系統運用機関NYISOのレ…

英 世界最大のサネット洋上風力発電所が稼動

欧州では、陸上に風力発電所の適地が少なくなったため、このような、洋上への進出が増えています。 しかし、洋上風力発電所の新設も、今後、数年で限界が来るため、欧州の風力発電メーカーは、アジアなど域外への市場展開に力を入れています。

世界の再生可能エネルギー設備大手の業績が悪化

世界の再生可能エネルギー設備大手の業績が悪化しています。 日経新聞 主な企業の2010年2Qの損益は以下のとおりです。 【太陽電池】 サンテックパワー(中国)・・・▲1億7500万ドル ファーストソーラー(米国)・・・△1億5900万ドル(-12…

米・ジョビー・エナジー 空中風力タービン試作機の実験開始

ecolによると、米国のジョビー・エナジー(Joby Energy)社は、600メートル上空で出力30キロワットの空中風力タービン試作品の実験を開始したということです。 米ジョビー・エナジー、空中風力タービンの実用化に向け600メートル上空で実験 下の動…