2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2012/1/3週 黒点数 120=>103 Max:152 Min:88

2012年1月第3週の黒点情報・・・黒点数は、103まで低下するも活動は活発化。 SWC宇宙天気情報センター 1月第3週は、黒点数が比較的に大きく増減した後、103個で終了しました。 フレア活動は活発で、18日から20日にかけて、3回のMクラス…

2012/1/22のツイート

海藻からバイオ燃料 米ベンチャーが成功(北海道新聞) http://t.co/6euQPJCl posted at 12:23:03 東洋エンジニアリング マレーシアのジョホール州におけるバイオエタノール製造設備建設プロジェクトを受注したと発表。http://t.co/S0FimAHH posted at 11:58…

商品循環 第66回 150年間の金価格と通貨体制の推移

【直近の履歴】 第65回 金本位制の問題点と商品循環の関係 第64回 1861年から1925年の金価格と金融政策の関係 第63回 19世紀後半の大不況を米国経済史から考察する 1. 1861年から1925年の金価格 上のチャートのように、1861年…

2012/1/21のツイート

●ブログ更新 2011/12 米CPI 総合指数(季節調整前) +2.96% 前年同月比 ↓ http://t.co/Cd7lW7xl posted at 22:15:38 ●ブログ更新 2011/12 米CPI 総合指数(季節調整済み) +0.0% 前月比 → http://t.co/s5EvslYM posted at 13:26:15 ●ブログ更新 2011/12 米・…

2011/12 米CPI 総合指数(季節調整前) +2.96% 前年同月比 ↓

米労働省が発表した2011年12月の米消費者物価指数(CPI)統計で、季節調整前の総合指数の前年同月比は、2.96%増となりました。(前月から0.43ポイント減) 現在の景気循環の底である2009年6月からの前年同月比の平均は、1.79%と…

2011/12 米CPI 総合指数(季節調整済み) +0.0% 前月比 →

米労働省が2011年12月の米消費者物価指数(CPI)統計を発表し、総合指数(季節調整済み)は、二ヶ月連続で前月比、横這いとなりました。 また、食品とエネルギーを除くコア指数は、前月比0.1%上昇しました。 米消費者物価指数:12月は前月比変…

2011/12 米・中古住宅販売 年率461万戸 ↑

全米リアルター協会(NAR)から、2011年12月の米国の中古住宅販売と中古住宅在庫が発表されました。 中古住宅販売戸数は、前月改定値より5%増加し、季節調整済みの年率換算で461万戸となりました。 中古住宅在庫は、前月改定値より9.2%減…

2012/1/20のツイート

●ブログ更新 2011/12 米PPI 全コモディティ指数 +5.5% 前年同月比 ↓ http://t.co/IPZ9niJ2 posted at 22:46:01 ●ブログ更新 2011/12 米・住宅着工件数 年率 65.7万戸 ↓ http://t.co/5KRz4YUy posted at 13:41:58 キューバが海底油田試掘を開始へ 経済の起爆…

2011/12 米PPI 全コモディティ指数 +5.5% 前年同月比 ↓

米労働省が発表した2011年12月の生産者物価指数(PPI)統計によると、全コモディティ指数は、前月比0.9%の低下となりました。 前年同月比では、5.5%の上昇です。 上の最初のグラフは、PPI全コモディティ指数の最近5年間の推移です。 二…

2011/12 米・住宅着工件数 年率 65.7万戸 ↓

米商務省が発表した2011年12月の米国の住宅着工件数は、季節調整済みの年率換算で前月比4.1%減の65.7万戸となりました。 また、今後の住宅建設動向の先行指標となる住宅着工許可件数は、年率67.9万戸に減少しました。 12月米住宅着工件数…

2012/1/2週 米・失業保険申請 35.2万件 ↓

米・労働省が発表した2012年1月第2週の米国の新規失業保険申請件数は、前週改定値から5.0万件減少して、35.2万件となりました。 新規申請件数の4週移動平均は、前週より3500件減少して、37万9000件となりました。 上のグラフは、2…

2012/1/19のツイート

●ブログ更新 2011/12 米・建築請求指数 52.0 → http://t.co/jASPm03Z posted at 13:27:18 ●ブログ更新 2011/12 米・設備稼働率 78.1% ↑ http://t.co/j8xEP2y6 posted at 12:12:06 Warm and Fuzzy on Geothermal? http://t.co/ckJHfGta posted at 12:00:49 【…

2012/1/18 の米国債イールドカーブ 1.88 ↓

【イールドカーブの形状】 上のチャートは、米国債のイールドカーブで、赤線が直近(2012年1月18日)、黒線が、一ヶ月前(2011年12月15日)のイールドカーブです。 この一ヶ月は、ECBによる流動性供給で、金融市場が安定していたため、イ…

2011/12 米・建築請求指数 52.0 →

米国建築家協会(AIA)から、2011年12月の米国の非住宅建設ABI指数(建築請求指数)が発表され、前月と変らず、52.0ポイントとなりました。 拡大・縮小の分かれ目となる50を、2ヶ月連続で上回りました。 上のグラフは、1996年からの…

2011/12 米・設備稼働率 78.1% ↑

FRBが発表した米国の2011年12月の鉱工業生産指数は、前月比で0.4%の上昇でした。 また、鉱工業設備稼働率は、前月から0.3%上昇して、78.1%となりました。 依然として、過去20年間の平均である79.5%を下回っています。 米鉱工業…

2012/1/18のツイート

●ブログ更新 2011/12 日本銀行資産 -0.1% 前月比 ↓ http://t.co/tUUWVube posted at 13:54:06 ●ブログ更新 2012/1 世界のトウモロコシ需給 在庫率 14.8% ↑ http://t.co/M91QztDp posted at 12:21:02 【韓国】大象と微生物で共同研究、慶応大先端研[食品]/N…

2011/12 日本銀行資産 -0.1% 前月比 ↓

2011年12月末時点の日本銀行のバランスシート(総資産)は、143.0兆円となり、前月比で0.1%の減少となりました。 2ヶ月ぶりの減少です。 前年同月比では、11.1%の増加となりました。 【内訳】 国債保有残高: 90.1 (+17.5%) …

2012/1 世界のトウモロコシ需給 在庫率 14.8% ↑

米農務省が発表した世界のトウモロコシ需給報告(2012年1月)によると、期末在庫率は、前月から0.2%増の14.8%となりました。 米国農務省穀物等需給報告 生産量:868.06(+4.9%) 消費量:867.98(+2.9%) 期末在庫量:…

2012/1/17のツイート

●ブログ更新 ピーターの法則 適用事例1. 愛知の柔道教員 http://t.co/UvJYh5Ju posted at 15:03:58 ●ブログ更新 世界的なスマホの販売増で、錫の価格が高騰 http://t.co/QPMtCtz7 posted at 13:57:10 ●ブログ更新 2012/1 世界の小麦需給 在庫率 30.8% ↑ ht…

ピーターの法則 適用事例1. 愛知の柔道教員

【ピーターの法則1】 官僚組織では、個人の能力や適性ではなく、組織外部から理解不能な組織内部の評価基準に基づいて昇進が行われる結果、最終的には、無能な管理職で埋め尽くされる。 愛知の柔道教員、6日で黒帯…30年間全員合格 ピーターの法則(Wikipe…

世界的なスマホの販売増で、錫の価格が高騰

Bloombergから、世界的なスマホやデジカメの販売増から、電子部品の材料である錫の在庫が減り、価格が高騰しているというニュースです。 Electronics Frenzy Tops $1T as Tin Rallies ・スマートフォンからデジタルカメラまでの小型電子機器の販売…

2012/1 世界の小麦需給 在庫率 30.8% ↑

米農務省が発表した世界の小麦需給報告(2012年1月)によると、期末在庫率は、前月報告より0.1%増の30.8%となりました。 米国農務省穀物等需給報告 供給量:691.50(+6.1%) 消費量:681.43(+4.2%) 期末在庫量:21…

2012/1/16のツイート

●ブログ更新 珪藻岩や褐炭からメタンガスを発生させる微生物が発見される http://t.co/ls5eRzM3 posted at 22:20:16 ●ブログ更新 2012/1/2週 日本の倒産 大型 0 中規模 4 http://t.co/nQ1r8Ejr posted at 12:01:37 ●ブログ更新 2012/1/2週 黒点数 90=>141 Ma…

珪藻岩や褐炭からメタンガスを発生させる微生物が発見される

公益財団法人の北海道科学技術総合振興センター幌延地圏環境研究所が、「けい藻岩」や「褐炭」から天然ガス成分のメタンガスを発生させる微生物を発見したというニュースです。 日経新聞 鶴は千年、亀は萬年 ・褐炭からメタンを作る微生物はいたが、けい藻岩…

2012/1/2週 日本の倒産 大型 0 中規模 4

2012年1月第2週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。 3週間ぶりに大型倒産が発生しませんでした。 負債30億円~200億円の中規模の倒産は、4件でした。 TDB 昨年の11月以降、大型倒産の増加傾向が、明らかになってき…

2012/1/2週 黒点数 90=>141 Max:145 Min:57

2012年1月第2週の黒点情報・・・黒点数は、140台まで増加。 SWC宇宙天気情報センター 1月第2週は、黒点数が減少した後、急増して、140台で終了しました。 太陽風は、平均から高速で、地球でオーロラの活動も発生しました。 フレア活動は比較的…

2012/1/15のツイート

●ブログ更新 商品循環 第65回 金本位制の問題点と商品循環の関係 http://t.co/pkS3tlz8 posted at 23:24:27 【フィリピン】比経済、2050年に世界16位=HSBC[経済]/NNA.ASIA http://t.co/umRG1dec @NNAASIAさんから posted at 12:04:58 英BPと米電力…

商品循環 第65回 金本位制の問題点と商品循環の関係

【直近の履歴】 第64回 1861年から1925年の金価格と金融政策の関係 第63回 19世紀後半の大不況を米国経済史から考察する 第62回 1860年から1920年の商品の実質価格を求める 前回までの分析結果により、1860年代から1920年代…

2012/1/14のツイート

●ブログ更新 米国のガソリン消費量が多い理由 http://t.co/2FbtT3Od posted at 22:57:24 ●ブログ更新 2011/10 米・自動車走行マイル数 -2.3% (前年同月比) ↓ http://t.co/1IPrZUUb posted at 13:38:53 ●ブログ更新 2011/11 米・貿易赤字 478億ドル ↑ http:…

米国のガソリン消費量が多い理由

Econbrowserが、米国の交通機関で大量に消費される石油の量を減らす方法について、ブログで意見を述べていました。 Reducing Petroleum Consumption from Transportation 上の最初の表は、2010年1月時点で、世界各国のガソリン税と軽油税の…