2013/4 米・貿易赤字 403億ドル △

イメージ 1

イメージ 2

米・商務省が発表した2013年4月の米国の貿易赤字は、前月改定値から8.5%増加し、403億ドルとなりました。


上の最初のグラフは、1994年からの米国の貿易額の推移です。
赤い線が輸入、青い線が輸出の推移を示しています。

拡大図は、以下のリンクを開いて、グラフをクリックしてください。
Trade Deficit increased in April to $40.3 Billion

4月は、輸出入ともに増加しました。

二番目のグラフは、1998年からの米国の貿易赤字の推移を示しています。(注:下に行くほど赤字が拡大しています。)
青い線が全体の貿易赤字で、黒い線が原油の輸入による赤字、赤い線が原油を除いた貿易赤字です。

4月の平均原油価格は、1バレル97.82ドルと前月よりもやや高くなりましたが、5月の原油価格は低下すると考えられます。

二番目のグラフを見て分かるように、米国の貿易赤字の原因は、これまで、原油輸入が最も大きかったのですが、現時点では、製品輸入と拮抗しており、今後は、製品輸入、特に中国との貿易赤字が最大の問題となると考えられます。