2011/1 米・ISM製造業部門指数 PMI 60.8

イメージ 1

米・供給管理協会(ISM)が発表した2011年1月の製造業景気指数(PMI)は、前月から2.3ポイント増加し、60.8となりました。
2ヶ月連続の増加です。

また、拡大と縮小の分かれ目となる50を、18ヶ月連続で上回っています。


上のグラフは、1963年からのISM製造業景気指数(PMI)の推移です。

拡大図は、以下のリンクを開いて、グラフをクリックしてください。
ISM Manufacturing Index increases in January

【過去のPMIの推移】
Jan-2010 58.4 (+2.5)
Feb-2010 56.5 (-1.9)
Mar-2010 59.6 (+3.1)
Apr-2010 60.4 (+0.8)
May-2010 59.7 (-0.7)
Jun-2010 56.2 (-3.5)
Jul-2010 55.5 (-0.7)
Aug-2010 56.3 (+0.8)
Sep-2010 54.4 (-1.9)
Oct-2010 56.9 (+2.5)
Nov-2010 56.6 (-0.3)
Dec-2010 57.0 (+0.4)
Jan-2011 60.8 (+2.3)

括弧内は、前月比

【個別指標】
New Order 67.8 (+5.8)
Production 63.5 (+0.5)
Employment 61.7 (+2.8)
Inventory 52.4 (+0.6)
Price 81.5 (+9.0)
Backlog of Orders 58.0 (+11.0)
Export 62.0 (+7.5)
括弧内は、前月比

◆◆◆

10種類の個別指標の全てが増加しており、中でも、雇用が60ポイントを超えたことは良い兆候だと思います。
また、受注残が大きく伸びており、先行きの見通しが明るいことを感じさせます。

一方で、支払い価格も大きく伸びており、インフレの兆しが出てきているようです。