商品循環 第33回 1910年代~1930年代のCPI

【直近の履歴】
第32回 1940年代~1950年代のCPI
第31回 1970年代~2000年代のCPI
第30回 商品循環とCPI (データ作成手順)

今回も、前の2回に続いて、1940年代以前の商品循環とCPIの関係を調べてみます。

データは、SkyDriveiアップしてあるので、詳細は、以下のリンクを参照してください。
CPI_PPI

1.1937年2月~1937年6月

年月 CPI(%) PPI(%)
1937/2/1    2.17%    7.19%
1937/3/1    3.65%    10.22% <= PPIの10%超え
1937/4/1    4.38%    10.95%
1937/5/1    5.11%    11.85%
1937/6/1    4.35%    9.49% <= PPIの10%割れ

この期間は、商品の弱気相場(後方テール)にあたり、インフレも抑制されていました。

一時的に、PPIの前年同月比が10%を超えても、CPIは大きく反応せずに、最大でも、5%台と比較的に落ち着いていました。

2.1933年9月~1934年7月

年月 CPI(%) PPI(%)
1933/9/1    -1.49%    7.96%   
1933/10/1    -0.75%    10.81%    <= PPIの10%超え
1933/11/1    0.00%    11.82%   
1933/12/1    0.76%    12.96%   
1934/1/1    2.33%    18.10%   
1934/2/1    4.72%    23.30%   
1934/3/1    5.56%    22.12%   
1934/4/1    5.56%    22.12%   
1934/5/1    5.56%    17.59%   
1934/6/1    5.51%    15.18%   
1934/7/1    2.29%    8.40%    <= PPIの10%割れ

この期間も、商品の弱気相場(後方テール)にあたり、インフレも抑制されていました。

1937年と同様に、PPIの前年同月比が10%を超えても、CPIは大きく反応せずに、最大でも、5%台と比較的に落ち着いていました。

3.1915年12月~1920年11月

年月 CPI(%) PPI(%)
1915/12/1    1.98%    10.34%    <= PPIの10%超え
1916/1/1    2.97%    12.71%   
・・・
1916/9/1    9.90%    27.12%   
1916/10/1    10.78%    29.75%    <= CPIの10%超え
1916/11/1    11.65%    36.59%   
・・・
1918/4/1    12.70%    12.18%   
1918/5/1    13.28%    6.25%    <= PPIの10%割れ
1918/6/1    13.08%    5.71%   
1918/7/1    17.97%    7.08%   
1918/8/1    18.46%    7.91%   
1918/9/1    18.05%    11.27%    <= PPIの10%超え
1918/10/1    18.52%    11.37%   
1918/11/1    20.74%    10.85%   
1918/12/1    20.44%    10.85%   
1919/1/1    17.86%    7.41%    <= PPIの10%割れ
1919/2/1    14.89%    6.16%   
・・・
1919/11/1    13.50%    5.96%   
1919/12/1    14.55%    10.64%    <= PPIの10%超え
1920/1/1    16.97%    17.24%   
1920/2/1    20.37%    20.98%   
1920/3/1    20.12%    20.80%   
1920/4/1    21.56%    24.45%    <= PPIのピーク
1920/5/1    21.89%    23.61%   
1920/6/1    23.67%    22.65%    <= CPIのピーク
1920/7/1    19.54%    17.70%   
1920/8/1    14.69%    11.65%   
1920/9/1    12.36%    10.29%   
1920/10/1    9.94%    2.05%    <= CPI,PPIの10%割れ

この期間は、1920年をピークとする商品循環における、強気相場の初期段階(前方テール)からピークまでの時期に当たります。

上のデータを見ると、1915年12月に、PPIが10%を超えて、商品の強気相場に入ります。この時、CPIの反応は鈍く、10%を超えたのは、10ヶ月後の1916年10月でした。

しかし、一度、CPIが10%を超えると、長期間に渡って、激しいインフレが続き、再び、CPIが10%を割ったのは、4年後の1920年10月でした。

一方で、PPIは、二度、10%を割ってから、1919年12月に再度、10%を超えて、1920年4月にでピークを付けた後、1920年10月にCPIと同時に10%を割っていました。

4.まとめ

この時期のCPIの動きの特徴をまとめると以下のとおりです。。

・これまでの商品循環と同様に、強気相場の初期段階では、PPI(商品価格)の上昇に対して、CPI(消費者物価)の反応は鈍く、インフレは抑制されていた。

・これまでの商品循環では、強気相場の中で、CPIが10%を超えても、インフレが一旦、沈静化していたが、1910年代後半は、4年にわたって激しいインフレが続いていた。

・商品の強気相場のピークでは、これまでと同様に、PPI(商品価格)の上昇に対して、CPI(消費者物価)は敏感に反応し、ほぼ、連動した動きを見せていた。

次回は、これまでのCPIと商品循環の関係をまとめて、今後の予測を立ててみようと思います。