2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

2017/4/1週 日本の倒産 大型 0 中小規模 5

2017年4月第1週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、有りませんでした。 2週間ぶりに大型倒産が発生しませんでした。 負債200億円未満の中小規模の倒産は、5件でした。 TDB 中小規模の倒産の中で最大の負債額は、株式会社グロワール・ブリ…

2017/4/1週 黒点数 75=>13 Max:97 Min:0

2017年4月第1週の黒点情報・・・黒点数が10台まで減少。 SWC宇宙天気情報センター 宇宙天気ニュースより 2017/ 4/ 4 13:06 M5.8の中規模フレアが発生しました。2644黒点群は西端に沈みかけています。 2017/ 4/ 5 13:30 太陽風磁場が南向きに強まり、…

2009年 日本の連続増配企業(10年以上)

以下は、2009年において、10年以上、連続増配していた企業(15社)の一覧です。 企業名 (連続増配年数) ----------- 花王 (19) 武田薬品 (16) ミルボン (16) ミニストップ (16) ホクト (14) 旭情報サービス (13…

2017/2 世界の原油供給スプレッド 22.7 ▼

2017年2月時点の世界の原油供給スプレッド(※)は、前月から5.6ポイント低下して、22.7ポイントとなりました。 スプレッドの縮小は、12ヶ月連続です。 ※原油供給スプレッド = 原油供給量の前年同月比の12ヶ月移動平均 × 10 - リグカウン…

2017/2 中東・原油生産性 7.96万バレル/日・リグ △

2017年2月における中東の原油生産性(※)は、前月よりも0.05万バレル増えて、7.96万バレル/日・リグカウントとなりました。 前年同月比では、7.7%の上昇です。 中東の原油生産性のトレンドを表す12ヶ月移動平均は、前月比480バレル/…

2017/1Q 外貨準備高 上位5カ国合計 -1.4% 前期比 △

2017年1Qの外貨準備高の上位5ヶ国の合計は、前期比1.4%減の5兆8702億ドルでした。 特に、サウジアラビアが4.1%の大幅減となっています。 前期から順位の変動は有りませんでした。 上のグラフは、2016年1Qからの上位5ヶ国の外貨準…

2017/3 世界のリグカウント 1,985 ▼

米Baker Hughes社から、2017年3月の世界のリグカウントが発表され、前月比2.1%減の1985カウントとなりました。 10ヶ月ぶりの減少です。 前年同月比では、28.0%の増加です。 こちらは、3ヶ月連続の増加です。 Worldwide Rig Counts - Cu…

2017/3 米・雇用統計 失業率 4.5% ▼ 雇用者数 +9.8万人 ▼

米・労働省から2017年3月の雇用統計が発表され、非農業部門の雇用者数は、前月比9.8万人増、失業率は前月比、0.2ポイント減の、4.5%となりました。 米雇用者数:3月は9万8000人増に急減速、失業率低下-賃金伸び鈍化 上の最初のグラフは、…

2017/3 成田・羽田空港貨物取扱量 +20.4% 前年同月比 △

東京税関が発表した、2017年3月の成田・羽田両空港の航空貨物取扱量の合計は、前年同月比20.4%増の25.38万トンとなりました。 前年同月比での増加は、12ヶ月連続です。 航空貨物取扱量のトレンドを表す、12ヶ月移動平均は、前月比358…

2016/12 米・石油消費額 対GDP比 1.78% △

2016年12月の米国の石油製品消費額の対GDP比は、前月から0.23ポイント上昇して、1.78%となりました。 上の最初のグラフは、米国における石油製品の消費額のGDPに対する比率を、1973年1月からプロットしたものです。 点線は、全期…

2017/3/5週 米・失業保険申請 23.4万件 ▼

米・労働省から2017年3月第5週の米国の新規失業保険申請件数が発表され、前週比2.5万件減の、23.4万件となりました。 新規申請件数の4週移動平均は、前週から4500件減って、25万件となりました。 DOL Unemployment Insurance IC4WSA 上…

2017/1Q 日銀短観 大企業・製造業DI +12 △

日本銀行から、2017年1Qの短期経済観測(短観)が発表され、大企業・製造業の業況判断DIは、前期比2ポイント上昇して、+12となりました。 大企業・非製造業の業況判断DIは、前期比2ポイント上昇して、+20となりました。 大企業製造業の景…

2016/4Q 米・政府債務残高 GDP比 105.86% △

2016年4Q時点における米連邦政府債務残高の名目GDPに対する比率は、前期末比1.06ポイント上昇して、105.86%となりました。 3期ぶりの上昇です。 また、前年同期比では、2.03ポイントの上昇となりました。 上のグラフは、1966年…

2017/2 世界の原油需要(2017) 9,800万バレル/日 =>

IEAが発表した2017年3月15日付けのレポートによると、2017年2月時点の2017年の世界の原油需要予測は、前月と変わらず、日量9,800万バレルでした。 上のグラフは、2015年1Qからの世界の原油需給バランス(供給超過量)の推移で…

2017/2 米国・原油生産量 1,259万バレル/日 △

IEAが発表した2017年2月の米国の原油生産量は、前月から9万バレル増えて、日量1,259万バレルとなりました。 【2015年】 年平均 12.99 【2016年】 年平均 12.52 3Q 12.29 4Q 12.46 12月 12.39 【201…

2017/3 日本の長期金利 0.067% △

2017年3月末時点の日本の長期金利(※)は、前月末時点より、0.008ポイント上昇して、0.067%となりました。 ※10年物国債流通利回り インフレ率を相殺した実質金利は、前月より0.208ポイント増のプラス0.467%となりました。 実質…

2017/2 米・貿易赤字 436億ドル ▼

米・商務省が発表した2017年2月の米国の貿易赤字は、前月比9.6%減の、436億ドルとなりました。 米貿易赤字:2月は436億ドルに縮小、4カ月ぶり低水準 上の最初のグラフは、1994年からの米国の貿易額の推移です。 赤い線が輸入、青い線が輸…

2017/2 ロシア原油生産量 1,148万バレル/日 =>

IEAが発表した2017年2月のロシア原油生産量は、前月と変わらず、日量1,148万バレルとなりました。 【2015年】 年平均 11.09 【2016年】 年平均 11.34 3Q 11.27 4Q 11.58 12月 11.58 【2017年】 1…

2017/3 日本の株式時価総額 対GNP比 104% ▼

2017年3月末時点の日本の上場株式時価総額は、前月比1.1%減の、580.7兆円でした。 上場株式時価総額の対GNP/GNI比は、前月から1ポイント低下して、104%となりました。 上の最初のグラフは、1956年1月からの、上場株式時価総…

2017/3 米・ISM製造業 PMI 57.2 ▼

米・供給管理協会(ISM)から、2017年3月の製造業景気指数が発表され、PMIは、前月比0.5ポイント減の、57.2ポイントとなりました。 米ISM製造業景況指数:3月は低下、生産が4カ月ぶり低水準 上のグラフは、1963年からのISM製…

2017/3 日本の実質株価 前月比 -1.2% ▼

2017年3月の日経平均株価の月次終値は、物価変動を考慮した実質値で、前月比1.2%低下しました。 6ヶ月ぶりの低下です。 前年同月比では、13.3%の上昇でした。 日経平均プロファイル => ダウンロードセンター 上の最初のグラフは、1949年…

2017/3/5週 日本の倒産 大型 1 中小規模 7

2017年3月第5週の日本の大型倒産(負債200億円以上)は、MT映像ディスプレイ株式会社の1件でした。 8週間ぶりに大型倒産が発生しました。 ●MT映像ディスプレイ株式会社 ブラウン管開発・製造 パナソニック100%出資子会社 特別清算申請へ …

2017/3/5週 黒点数 20=>79 Max:79 Min:20

2017年3月第5週の黒点情報・・・黒点の活動が活発化し、中規模フレアが複数回発生。 SWC宇宙天気情報センター 宇宙天気ニュースより 2017/ 3/29 14:05 太陽風の速度は700km/秒に高まっています。磁気圏も活動的です。 2017/ 3/30 13:18 太陽風は620km/…

2017年3月期 芙蓉総合リース 配当 120円/株 △

2017年3月期の芙蓉総合リースの配当(予想)は、前期比20円増の、1株当たり120円となりました。 2006年から12年連続の増配です。 上のグラフは、2005年3月期からの芙蓉総合リースの配当金の推移です。 【リンク】 Yahoo 芙蓉総合リー…

2017/2 イラン原油生産量 382万バレル/日 △

IEAが発表した2017年2月のイランの原油生産量は、前月から7万バレル増えて、日量382万バレルとなりました。 【2015年】 年平均 2.85 【2016年】 年平均 3.55 3Q 3.67 4Q 3.81 12月 3.77 【2017年】 1月 …

2016/4Q JGB発行残高 -1.4% 前期比 △

日本銀行が発表した資金循環表によると、2016年4Q末時点のJGB(国債・財融債)の発行残高は、前期比1.4%減の958兆810億円となりました。 2期連続の減少です。 前年同期比では、5.3%の増加です。 日本銀行時系列統計データ検索サイト…

2017/2 新設住宅着工戸数 前年同月比 -2.6% ▼

国土交通省が発表した2017年2月の新設住宅着工戸数は、前年同月比2.6%減の7万912戸となりました。 8ヶ月ぶりに前年同月比がマイナスになりました。 新設住宅着工、2月は2.6%減 分譲マンション35.7%減 新設住宅着工戸数のトレンドを表す12…

2017/3 日本のCPI -0.4% 前年同月比 ▼

内閣府が発表した2017年3月の東京都区部のCPI(消費者物価指数)は、帰属家賃を除く総合が、前年同月比0.4%減となりました。 2か月連続のマイナスです。 政府統計 上の最初のグラフは、1947年7月からのCPI(消費者物価指数、東京都区部…

2017/2 米・個人消費支出 +0.1% 前月比 ▼

米・商務省から、2017年2月の米国の個人消費支出が発表され、前月から0.1%増加しました。 BEA 米個人消費:伸び鈍化、実質は2カ月連続減-FOMC物価目標を突破 【個別指標】 個人所得 +0.4%(前月比) ▼ (Personal income, current dollar…